郡山のけんしん郡山文化センターで吹奏楽の東北大会があるため金曜の夜から出発です
横手インターから湯田インターまで工事のため下道を走りましたが順調です
3時半頃、安達太良SAに到着
ウルトラセブンのモニュメントがあります
ミニカレーを食べて
飲むヨーグルトを飲んで休憩
6時30分
ガトーナカヤ
郡山名物のクリームボックスを購入
うまい!優しい甘さ!
開成山大神宮
開成山公園を散歩して妻と娘をモールに下ろして自分は会津若松へ!
チケットが2枚しかないので妻と娘が吹奏楽を聴きにいきました
タイムリミットは13時なのであまりゆっくりできないかな
んで高速をすっ飛ばして鶴ヶ城に来ました
会津若松は何回か来ているのですが鶴ヶ城は初めて来ました
『八重の桜』を見てからずっと来たかった場所です
天守から飯盛山方面
城をぐるっと回ってランチは「なかじま」にいきました
ソースカツを食べに会津若松に来たはずですが
元祖煮込みソースカツ丼にグッときて
煮込みソースカツ丼を注文
うまい!
けど、ソース味のカツ丼ですw
キャベツソースカツ丼にせばいがった〜
歩いてなかじままで行ったのでまた鶴ヶ城に戻ってきました
こんな感じで歩きました
今日の気温は37度
汗だくです
13時頃にけんしん郡山文化センター近くのユークベニマルで妻と娘と合流
猪苗代のHERO'S DINERにハンバーガーを食べにいきました
HERO'Sバーガー
三春ダムカードをゲット
山の中だと思っていたけどモンベルやカフェとかあって観光地でした
郡山ではトライアルやカインズに行って買い物
ダイハツのかっこいい店舗も発見
夜はらぁ麺おかむらで郡山ブラック
おかぶらっく 950円
うまい!
夜食は二本松バイパスドライブイン
豚汁を食べましたが、豚肉が入ってませんでした
明日は福島で桃を買うので吾妻PAで車中泊です
0 件のコメント:
コメントを投稿