ガレージとツナギと私
2016年7月10日日曜日
カブトムシ 羽化!
›
カブトムシの羽化の瞬間がみたいから人口蛹室にサナギを移そうとおもって掘り起こしたら。。。 あ!角だ! あ!もう羽化してる! もう出てくる寸前の状態でした。。。 でも、羽化していたのは 右側のマットに...
2016年7月9日土曜日
リゾートしらかみ 橅 試乗会
›
仕事の合間を見て撮ってきました 乗ってみたいな~
2016年7月7日木曜日
ドリカムの日
›
7月7日がドリカムの日になったそうな 実はウチの結婚記念日でもあります しかも10周年だった! ドリラーとしてはうれしいですね!
2016年7月4日月曜日
素波里ダムツーリング
›
6種類ある秋田県の最後のダムカードを貰いに藤里にある素波里ダムに行ってきました 素波里ダム ダムに行く前に不動の滝にいってみます 管理事務所の脇を通って少し進むと 不動の滝が現れます 滝見学もほどほどにダムカー...
2016年7月3日日曜日
リゾートしらかみ 橅 新型車両見学
›
7月16日にデビューする新型車両の橅の見学会が秋田駅でありました 事前の申し込みに当選していたので見学に行ってきました 正面から見るとシンプル サイドは橅の木をイメージしているのでしょうか かっこいいです! ...
2016年7月2日土曜日
カシオペアクルーズ
›
カシオペアクルーズを撮りに秋田駅に行ってきました 駅は撮鉄だらけ! おお!カシオペアクルーズが来ましたが、酒田行の電車が邪魔! しばらくして701系が出発して隠れていた車両がでてきました! こーゆー写真が撮りた...
2016年6月30日木曜日
三日月
›
2016年6月27日月曜日
さくらんぼと小安峡 皆瀬ダム
›
さくらんぼを買いに三関にいってきました グリーンロードで羽後町に向かい新しく出来た道の駅に寄ってきました 雫石にあるジェラート屋「松ぼっくり」の姉妹店があり、ジェラートを食べました さくらんぼは三関のゆめ蔵ぶで買い、せっかくここまで来たからと皆瀬...
2016年6月26日日曜日
第19回 ヤートセ秋田祭
›
小学校でよさこいをやっていて、参加してきました 初ヤートセでした 結構賑わっていたのに驚きました これから長い付き合いになりそうです 結果はジュニア部門の準大賞! 一脚が早速役にたちました
2016年6月25日土曜日
velbon一脚
›
ついに一脚を買いました いろいろ悩みましたが、三脚についているクイックシューQB-62が使える雲台がセットでついているウルトラスティックV63D 足がスーパー8だったらもっとよかったけど。。。 三脚はUT-Super8 ジドリ棒はウルトラ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示