2018年10月13日土曜日

SLこまち号 〜田沢湖キャンプ場


またまた秋田にSLがやって来た!

もう乗るしかないでしょ!


ということで1ヶ月前の9月13日に日帰りパックでチケットを購入しました


限定入場チケットを買うために並んでいる間にSLこまち号が入線していました



7時10分発です

はえ〜〜な〜




SLの前は人だかり

まともに写真撮れません


後ろはガラガラ

横手から湯沢まではこいつが引っ張ります


席は3号車の17


出発して間もなく車内販売でSL弁当(包装紙がSLバージョンの牛めし)を買って食べた


まいう〜〜


オンは鶏そぼろ弁当



刈和野駅でなまはげと記念撮影


大曲の手前で昼花火の歓迎を受けましたが、まさかの反対側で何も見えずw

音と煙だけ楽しみました



9時16分横手着

ここで2時間ちょっと車両の前後入れ替えのため停まります



餅をまいたり、B級グルメ食べたりして時間つぶし


時間が近ずいて来たので列車に戻るとSLがバックで連結するところでした


ここでやっとか全体を撮ることができました!

向かって奥が進行方向の湯沢なので、ここからSLがDE10に牽引されるようになります

見たいけど乗ってるから見れない!

湯沢に着いたら余韻に浸ることなく秋田行きの普通電車に乗って帰って来ました

今回はグッズの販売も少なく、なんだかあっけなく、もう終わったの?って感じでした



それから速攻で家に帰り、キャンツーの準備です

ハーレーダビッドソン秋田の店長に誘われてました


積載はこんなんでよろしいかな?

ぶっ飛ばして田沢湖キャンプ場に行きました


着く頃には薄暗くなっていて写真はこれしか撮ってない!

今夜は八海山の梅酒で乾杯です!














2018年10月11日木曜日

横手ドライブ ヨセミテストラップ

SLこまち号の試乗会の抽選に外れたため、車で横手に行くことにした

ふるさと村に行き、安楽食堂で焼肉ライスを食べ、横手公園に行った


横手城

その後、平安の風わたる公園に行って帰って来た





家に着いてから仙台で買って来たレザークラフトの道具を使い、以前作ったヨセミテストラップの補強をした


買って来た道具たち


まず革を裁断


糸で縫うところに穴を開け


仮止めしてみる


んで、縫ってみた

意外とうまくいくもんだ


モンベルのロープと一緒に縫う


できた!


おお〜〜市販品みたいだ


カメラに装着

革の色を変えて何本か作ろうかな


















2018年10月8日月曜日

ホームセンター巡り

朝イチで近くのパン屋さんで朝ごはん

カインズホーム、アウトレット、ムサシとハシゴして帰って来ました

2018年10月7日日曜日

第21回みちのくYOSAKOIまつり


5時半起床。

車をそのまま置いて、博物館から青葉城まで歩いて行ってみた



伊達政宗


朝日が眩しいです


朝ごはんはモーニングで検索してヒットしたアーケード街にあるベルベットというパン屋さん





なんか都会的な朝だw

その後、金西どじょふなKIDSと合流




市民公園、長町駅西口、勾当台公園と3ヶ所で演舞しました


天気も良くていい思い出になったかな


晩飯は利久で牛タン!

昨日行ったイオンに行ってから、コロナの湯でまったりしてカインズホームの駐車場で車中泊!













2018年10月6日土曜日

仙台

明日からよさこいに参加するために1人で仙台に前入りします


ナップスで買い物。


ワイルドワンで買い物。


ライコランドはまさかの閉店。


2りんかんで買い物。


ワイルドワンで買い物。


南海部品で買い物。

その後駅前に移動して肉を食べようと検索したら

ずっと行きたかったレッドロックがあった!


早速行って来ました


もちろんローストビーフ丼!

うまい!


その後ヨドバシカメラで買い物。

新しいイオンに行ってからコロナの湯でまったり


どこで車中泊するか悩んでぶらぶらしましたが、朝イチで青葉城あたりを散歩したいので博物館の裏の駐車場で寝ることにしました








2018年10月5日金曜日

LEDテール


LEDテールを中古でゲット

ヘッドライトを純正の位置に戻した



2018年9月29日土曜日

大腸検査

これから下剤を飲んで大腸検査に備えたいと思います。。。



2018年9月24日月曜日

銀山温泉

キャンプの朝は早いのです


フリーサイトはびっしりテントが建っていました


徳良湖まで散歩

10時頃撤収して、銀山温泉に行ってきました



いいな〜


泊まってみたい


でも、冬がいいな


鉱山跡地まで行ってみました


中は工事中で立ち入り禁止


入りたかったな



銀坑洞


白銀の滝


野川とうふやの豆腐と生揚げ




帰りに道の駅「とざわ」で韓国のファンタとキムチを買って


酒田のアルバで焼きカレーを食べてきました


ポークウインナーカレー