2024年8月14日水曜日

尾花沢までスイカを買いに

お盆らしくちょいと遠出

朝イチで出発

とりあえずグリーンストアでフルーツサンドを購入



戸沢のぼたもちも購入

先日の豪雨被害で最上川が溢れた形跡がかなり残っていた


目的のスイカは去年買った直売所で買う


鈴の湯の直売所


黄色いスイカと赤いスイカを購入

笹原西瓜農園にも行ってみたけどもうやってなかった

ランチはきよそばに行ってみたけど混んでてやめた


帰りにもう1個スイカを購入


遅めのランチは新庄のすずもと


うまい!
背脂チャーシュー(バラとロースのハーフ)


うまい!

帰りに108号線沿いの直売所で野菜を買う


フルーツサンド(キウイ)


牡丹餅







 

2024年8月11日日曜日

秋田中央高校吹奏楽 東一 大雅

朝、子供達をミルハスにおろした後、東一で朝ラー 


ミスドやらおにぎりの買い出しに行ってミルハスに戻りました


3年生にとっては最後の演奏になりました


夜は大雅でレバニラ定食




2024年8月7日水曜日

2024年7月28日日曜日

ラフェスタオイル交換 おとも農園

ラフェスタのオイル交換です



230783キロ


帰りにおとも農園で枝豆をゲット


味風香





 

2024年7月25日木曜日

第66回 秋田県吹奏楽コンクール 山田のきみ 夜来香 枝豆

今日は吹奏楽の大会のため休みました

でも14時くらいに行けばいいので、月曜日から発売開始した山田のきみを買いに行きました

9時半くらいに着きましたがやっぱり先客がいました


でも、4番手に並びましたよ


サニーショコラと味来


今年は「おおもの」はないみたい


こんなに並んでました!

んで上小阿仁の道の駅でホルモンを購入


そしてランチは夜来香のお弁当


枝豆も購入(神風香)


千秋公園のお堀を渡る新しい道も開通したので通ってみました


ハスが見頃です





結果はダメ金でした・・・










 

2024年7月21日日曜日

館花岸壁朝市

車中泊をして館花岸壁朝市が始まるのを待ちます


一番の目的は大安食堂のしおてば


2時50分、すでに行列ができていたので並びました

15番目くらい?


3時50分頃にこれから販売します〜と開店


が、全然進まないうちに完売!

まじか!と思っていましたが、無事『しおてばハーフ』を購入できました!



焼き小籠包もゲット!

車で食べてまた買い物

会場を行ったり来たり


ケラんパンを食ったり


味噌生姜おでんを食ったり


コーヒー飲んだり


早朝なのにこの賑わい!

楽しかった〜

んで近くの公園にも行ってみました


館鼻公園


紫陽花はちょっと終わり気味でしたがいい公園です


タワーからの眺め


朝市会場もすごい人!

よこまちストア、道の駅南郷に寄ってみました

でかいなす、白いなす、糠塚きゅうり、桃、ブルーベリー、八戸もたくさん食べ物ありますね

途中、警察と地元の子供達が交通安全のイベントをやっていてきゅうりやジュースをもらいました


2doorで南部せんべいを購入


SHIMONO528でおにぎり


ふうせつ花でおからドーナツ

大館あたりでランチをしたかったけどどこの店も混んでたのでケーキ屋でソフトを食べました


カスタード


レモンソフトうまい!

金農の試合を見ながら帰ってきました


夜は大雅でレバニラと餃子