2022年9月10日土曜日

八戸旅 ちんちゃん TUBES

 

明日は三沢航空祭です
今回は一人で行くことになったので土曜日のうちから八戸周辺を散策したいと思います

まずは滝ダムのダムカードをゲットするために出発

13時頃に着けばいいかなと走っていました

途中で九戸城の看板を見つけて「御城印」のことを思い出しました

そういえば八戸周辺には「御城印」のゲットできる城跡が多数あったはず!

ちょっと調べて御城印も集めることにしました


九戸城跡
散策しているだけ余裕はないので御城印だけ買いに行くと。。。
ここには売ってなくて、少し離れた二戸市埋蔵文化センターにあるとのこと
めんどくさいと思いつつ行ってきました

滝ダムには予定通り13時頃到着


ダムカードもゲットしました

さて、次は久慈城です

場所を確認すると、すでに通り過ぎていましたw

てっきり城だから街中にあると勝手に思ってましたが、そうではありませんでした

でも待てよ

九戸城のような別の場所で御城印をゲットするパターンもあるかもしれないと調べた結果・・・

この先にある道の駅でゲットできるじゃないか!

よかった〜


道の駅「くじ」やませ土風館
無事に御城印ゲットです

そして大野ダムに行きます


ここは写真を撮って役場にもらいに行くパターン


洋野町役場大野庁舎
無事にダムカードゲットです

このあと、三戸城、聖寿寺館、根城と行こうか悩みましたが、八戸でランチもしたかったので、三戸城と聖寿寺館は次回にして、ランチ(ちんちゃん)と根城にしました


八戸の人気店「珍上海」
美味かった!

飯を食ったので根城で少し散策です


旧八戸城東門
根城跡地に復元されたらしい


芝生も手入れされていて綺麗だった


本丸主殿


常御殿跡

無事、御城印もゲットしました


博物館前に停まっていた原付のご当地ナンバーがかわいかった


今日の戦利品
折れないようにクリアファイルも買った

あとは八戸のミリタリーショップ「丸金衣料」で何かないか物色

19時前に三沢入りした

まだ19時前なのに無料駐車場を開放しているところもあった

一応市役所を覗いてみたら車停めてるじゃん

路駐もokっぽい

市役所に停め、晩飯を食いに街にでてみた


残念ながら「赤のれん」はやってなかった


TUBESに行ってハンバーガーを食べた


スモークベーコンチーズバーガー、ハラペーニョ追加
美味かったけど高かったw


ご飯の後は基地の周辺を散歩


ライトアップしてなかった

スパハウスかわむらでゆっくりして久々の車中泊です!









0 件のコメント:

コメントを投稿