2009年12月29日火曜日

2009年12月13日日曜日

Gyro's Works

Gyro's Worksがリムジンで行われたので、塗装途中のスポーツスターのタンクを持っていきました

自作ゴールドリーフの縁取りをしてもらいました

ピンストライプ&レタリングというのは素晴らしいですね
やってみたいですが、きっと無理だな

2009年11月24日火曜日

恩、誕生日

恩が産まれてから1年が経ちました
早いですね
スクスク育つ我が子はかわいいもんです


プレゼントはしまじろうとピカチュウのミニカーです

2009年11月23日月曜日

恩、誕生会

1日早いですが、バースデーケーキでお祝いしました

シュガーキッチンのケーキです

2009年10月18日日曜日

2009 三沢航空祭

今年の航空祭は米軍のサンダーバーズのアジアツアーのため開催が10月にずれ込みました


メインゲート前で、去年工事中だったゲートも完成していました

歩くのはしんどいのでバスで行きましょう

朝飯はバーガーキングで


会場入りしてサンダーバーズとブルーインパルスがズラッと並んでいました

やばいっす!

かっこいいっす!

見とれてしまう~~!

ブルーのパッチも購入!

T-4

F-2のコックピットを覗いてみました

乗ってみたいな~

ヘリの中も見学

なにがなんだかわかんないけど、すげーなー

RF-4E

CH-47J

一休み

サンダーバーズショーがあるので、ブルーは午前中にショーをしました





あれれ?1機着陸体勢です

6番機、バードストライクのため着陸

でも、5機でもやります!


バーズのパイロット発見!

C-17


そしていよいよバーズのショーが始まりました!











サンダーバーズはF-16Cなんでブルーインパルスとは音、スピード、迫力が全然違いました!





帰りは八甲田のおでんを食べて帰ってきました




2009年10月12日月曜日

稲庭ツーリング 七代佐藤養助総本店

9時に主任さんと岩城の道の駅に待ち合わせ
亀田から無料高速に乗って本荘まで行く
本荘からは国道108号で矢島、鳥海、雄勝と走り、秋の宮の手前から県道310号に入り、小安峡を目指す

県道310号は途中に川原毛地獄や泥湯温泉があり、最高にいい場所だ

川原毛地獄
ちょっと前に清水國明と国井律子のバイクの旅番組で走った道路でもある
ちなみに泥湯温泉に泊まったらしい
道は細くてキツいカーブが続くので攻める道ではない
県道を抜け、国道398号を走る
小安峡は素通りして、栗駒山を目指す
国道398号から県道282号、国道342号と走って須川温泉に行った
県道282号には須川湖があり、紅葉も綺麗だった

須川温泉には足湯もあり、登山客や観光客でにぎわっていた

それにしても、宮城内陸地震で国道398号も国道342号も通行止め(秋田県側から岩手(342)、宮城(398)に通り抜けできない)のわりには他県ナンバーが沢山の人がいた
主任さんは初めて来たらしく、今日のルートは正解だった

その後は国道342号を下りたい気持ちもあったが、稲庭☆饂飩で有名な七代佐藤養助総本店に行って稲庭うどんを食べたかったので国道398号を下ることにした
午後2時頃、稲川にある七代佐藤養助総本店に着くとすごい混んでる・・・
中に入ると、店員さんに『60mくらい向こうにある本店の方が空いています』って言われたので、本店のほうに行ってみた
本店の方も10組くらいすでに並んでいた


でも、せっかくなので待つことにした
順番がきて中に入ると、沢山の有名人のサイン色紙がある
印象に残ったのは『マイケル富岡』
最近見ないな・・・
んで、2人して食べたのがこれ

味くらべ(1100円)と舞茸の天ぷら(500円)
温かいのと冷たいののセットです
はっきり言って、稲庭うどんをナメてました
どうせ秋田のうどんってナメてました
でも、本場で食う稲庭うどんは違いました
香川で食べた讃岐うどんの次にうまいのは稲庭うどんです

稲庭うどんを食べた後は、横手経由の国道107号で帰路につきました

2009年10月11日日曜日

ABS祭り

子供達を連れて、アマノ御所野店の駐車場で行われた『ABS祭り』に行ってきました

目的は嘉門達夫のライブです

2009年10月7日水曜日

UGO-Mツーリング 〜由利高原編〜

以前から予定されていたウゴモツーリングが開催されました
台風の影響で天気が心配でしたが、なんとか天気もよくなりました
待ち合わせはウゴモ御所野支部
8時半集合でR46を角館まで走り、角館からR105を走って西木の西明寺で栗を食べ、田沢湖経由でR341を花輪まで走り、比内町の比内屋でご飯を食べ、R7でブラブラ帰ってくる、秋の紅葉を満喫できるルートのハズでした・・・

が、午前9時、1台待ち合わせに来なくて電話をしたところ、どうやら来る途中に車と接触?したらしく待ち合わせ場所に来れないとのこと
そこで、みんなで事故現場付近(協和のどんどん付近)に移動し、彼を待つことに・・・
でも、待てども待てども彼は来なくて、みんなで彼を捜しながら走ることになりました
予定のルートとは大きく外れて、出羽グリーンロードに入りました
ある程度走っても、彼を発見出来なかったので、先頭を走る自分の判断で県道10号から刈和野に抜け、大仙市からR105を走り角館に向かいました
いや、向かうはずでした

県道10号はそれほど狭い道ではないのですが、結構急カーブが点々をあります。

ちょうど西仙北インターの入り口に差し掛かったとこでバックミラーを見ると、誰もいない・・・
まさかと思いUターン
遠目に路肩にバイクを並べ田んぼで何かをやっているのが見えました

まさかと思いましたが、1台左カーブを曲がり切れず、田んぼにダイブしたらしいです

犠牲になったのはゼファー750
当人は幸い軽傷(かはわかりませんが)ですんで大丈夫らしいですが、ゼファーはフォークがねじれて自走不可
ガードレールや対向車がいたら大事故になっていたでしょう

それからは本荘のバイク屋にゼファーを取りにきてもらい、みんなで本荘に行きました

本荘でみんなでカレーを食べ(事故った当人もタンデムして来ましたが、カレー屋で離脱)それから、由利原高原の土田牧場に行き、ソーセージやソフトクリームを食べ、仁賀保から高速で岩城まで走り、流れ解散となりました

帰りにハレ秋田に寄りましたが、注文していた部品が届いてなくて残念です

行くたびに必ずトラブルがあるウゴモツーリング
火の粉が降り掛からないうちに新しいステッカーを作って、お祓いしてお守り代わりにしましょう

そうそう、朝に車と接触したバイクは結局自走出来ず軽トラを呼んだらしいです