ラベル 収穫 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 収穫 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年11月12日火曜日

2024年7月28日日曜日

ラフェスタオイル交換 おとも農園

ラフェスタのオイル交換です



230783キロ


帰りにおとも農園で枝豆をゲット


味風香





 

2024年7月25日木曜日

第66回 秋田県吹奏楽コンクール 山田のきみ 夜来香 枝豆

今日は吹奏楽の大会のため休みました

でも14時くらいに行けばいいので、月曜日から発売開始した山田のきみを買いに行きました

9時半くらいに着きましたがやっぱり先客がいました


でも、4番手に並びましたよ


サニーショコラと味来


今年は「おおもの」はないみたい


こんなに並んでました!

んで上小阿仁の道の駅でホルモンを購入


そしてランチは夜来香のお弁当


枝豆も購入(神風香)


千秋公園のお堀を渡る新しい道も開通したので通ってみました


ハスが見頃です





結果はダメ金でした・・・










 

2024年7月21日日曜日

館花岸壁朝市

車中泊をして館花岸壁朝市が始まるのを待ちます


一番の目的は大安食堂のしおてば


2時50分、すでに行列ができていたので並びました

15番目くらい?


3時50分頃にこれから販売します〜と開店


が、全然進まないうちに完売!

まじか!と思っていましたが、無事『しおてばハーフ』を購入できました!



焼き小籠包もゲット!

車で食べてまた買い物

会場を行ったり来たり


ケラんパンを食ったり


味噌生姜おでんを食ったり


コーヒー飲んだり


早朝なのにこの賑わい!

楽しかった〜

んで近くの公園にも行ってみました


館鼻公園


紫陽花はちょっと終わり気味でしたがいい公園です


タワーからの眺め


朝市会場もすごい人!

よこまちストア、道の駅南郷に寄ってみました

でかいなす、白いなす、糠塚きゅうり、桃、ブルーベリー、八戸もたくさん食べ物ありますね

途中、警察と地元の子供達が交通安全のイベントをやっていてきゅうりやジュースをもらいました


2doorで南部せんべいを購入


SHIMONO528でおにぎり


ふうせつ花でおからドーナツ

大館あたりでランチをしたかったけどどこの店も混んでたのでケーキ屋でソフトを食べました


カスタード


レモンソフトうまい!

金農の試合を見ながら帰ってきました


夜は大雅でレバニラと餃子








 

2024年7月13日土曜日

メロンとデカ盛り

 

メロンを買いに八竜に行ってきました


八郎潟で田んぼアート

バドミントンのシダマツペアの志田千陽選手が八郎潟出身


ドラゴンフレッシュセンターは激混み


でも、ドラゴンレッド、ドラゴングリーン、甘えんぼの赤と緑をゲット!


ランチはおとも苑の食堂


エビフライ定食

うまし!

帰りは大潟村経由で帰ってきました












2024年6月8日土曜日

八屋 たけのこ



八屋にラーメンを食べに行ってきた
醤油ラーメン(4枚チャーシュー、細麺)


帰りにたけのこ獲ってきた

2024年5月25日土曜日

遊佐ドライブ

遊佐にフルーツサンドを買いに行ってきました

今日は車です


朝イチでグリーンストアに着いたのでたくさんあります


抹茶クリームとミックス


ローストビーフと鮭いくらのおにぎりもゲット

んで、秘密の場所にたけのこを取りに行ってきました




帰りによった眺海の森でカメラを持った人が何人かいたので何かあるのか聞いてみると、鶴岡の祭りでブルーインパルスが飛んでくるからここから見るらしいので自分達もみることに


少ししてブルーインパルスが飛んできた!

しかし、鶴岡までは距離もあるので砂粒みたいにしか見えない!



でも偶然にも見れたのでラッキーでした


洞龍山 總光寺


きのこの形をした杉があります


仁王門

ランチは酒田市内の「いこい」



生姜焼き定食




今日の収穫