2008年1月2日水曜日

家族旅行

特に行き先も決めず、泊まるホテルも決めず・・・
『この前仙台行ったから、新潟方面さ行くか』
な〜んて言いながら出発

ホントは白川郷に行く気満々

今は富山市のAPAホテルにいます

2007年12月25日火曜日

2007年12月24日月曜日

松島や ああ松島や 松島や

リッチモンドホテルを出発して松島に向かいました。
風は強かったですが、天気はよくていい観光日和でした
松尾芭蕉の俳句にもあるように、ああ松島って感じでした
五大堂や瑞巌寺を見てきました
五大堂


瑞巌寺入り口

嫁さんは小学校の修学旅行以来でしたが、僕は何度か観光に来ています。
何度来てもいいですね

それから、長町モールで買い物。
彩心に似合いそうなカワイイ服がたくさんあって、やっぱ仙台っていいなぁって・・・
それから、ハーレーカスタムショップの『コズミック』に行きました。
実は、昨日も行きました(笑)
ここのパーツで欲しいのがあるんですが・・・
HPに載っているステキなウインカーステイはコストがかかるみたいで商品化されないみたいですね
それより『あれ』がほしいですね
実物はなかったのですが、仕上がり具合のカラー等のサンプル?を見せてもらいました。

あぁ〜〜カドヤのブーツもほしい!

2007年12月23日日曜日

光のページェント

クリスマスだし、仙台にいます。

仙台は定禅寺通りの『光のページェント』や駅ビルのイルミネーションで華やかな雰囲気です

妻が『利久』で牛タン食べたいって言ってたんで、一番町のお店で牛タン食ってます


今日は『リッチモンドホテル』に泊まります

2007年12月9日日曜日

いちろ

もう少しで地獄の年末がやってきますね
20日過ぎくらいから忙しくなるかな
それが終われば正月です
今年は30日〜6日までの8連休

お昼過ぎから、大館の『いちろ』までラーメンを食べに行きました
『黒胡麻たんたん』

2007年12月2日日曜日

Cafe comme ca

今日は家族で盛岡に行ってきました。
目的は『Cafe comme ca』でケーキを食べる

朝早くから出かけるときはいつも『朝マック』で朝食は済ませます。
今日は『マックグリドル』を食べました
みなさん食べた事あります??
意外とおいしいですよね密かにハマっています
途中の『仙岩峠の茶屋』でお決まりの「おでん」を食べて

お昼前くらいに『Cafe comme ca』が入っている川徳に到着
Cafe comme caで食べたフルーツティラミス(手前)750円

そうそう、盛岡イオンに日産GT-Rが展示していました

夕食は自宅の近くにある『いなにわ』

名前の通り稲庭うどんのお店ですが、実はそれ以外にもけっこう豊富にメニューがあります。
今回は比内地鶏を使った『極上比内地鶏親子丼』1260円
やばいです比内地鶏さいこうです

2007年11月25日日曜日

仙台で結婚式 アール・ベル・アンジェ仙台

昨日、今日は友人の結婚式で泊まりで仙台に行ってきました

昨日の朝7時にバスで仙台の式場に向かいました

12時から始まった式は、あれやこれやと2時間半くらいで終わってしまいました
天気もよく、とてもよい結婚式でしたがなんだか早いです。
これが仙台式なんでしょうか??
秋田の式はだらだら長い気がします。

2次会は牛タンのお店『利久』
秋田からわざわざ来たのでおいしい牛タンを食べさせたかったらしい
今回はなんだかんだかなり疲れました

行く前は『アウェイ』ということでみんなはりきっていましたが、最終的には『ホーム』がいいなって

2007年11月3日土曜日

十二湖

今日はお昼前くらいからのんびり活動
朝は天気がよくなかったので、車で青森県の十二湖に行ってきました
五能線を通って行ったのですが、天気が回復してきました
サンタランドに行って何かないかと物色
なんもないので十二湖に行き、八森でイカ焼き食って帰ってきました。
日本キャニオン(手前)と崩山

落ち葉でいっぱいの青池