2016年2月11日木曜日

銀山温泉


銀山温泉の雪景色が撮りたいのでいってきました

早めに出発して銀山温泉のそばにある花笠高原スキー場にいってそり遊びしてきました


大正ろまん館

こんなのあったっけ?



2時頃到着


カレーを食べようとしていましたが、カレー屋さんがやってなくて、伊豆の華に行きましたがランチタイム終了してました


鴨南そば





野川とうふやで豆腐をたべて時間をつぶして暗くなるのを待ちました


暗くなってきたらどこからともなくカメラマンが集まってきました



銀山温泉 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA









写真を撮っている間、足湯で待ってました

2016年2月3日水曜日

絶版!デイトナ ウインカースイッチキット

長年捜していたデイトナのウインカースイッチキットがヤフオクに出品されていました

定価の半額で落札!

早速付けます!


ハーレーのウインカースイッチって左は左のスイッチボックス、右は右のスイッチボックスについているんです。

ハーレーしか乗らないならいいんですけど、KLXに乗っているとどうもつかいづらい。。。







ウインカースイッチ延長キット?がついています

これもなかなか意味不明なパーツです。。。

付けない方よかったパーツのベスト3に入ります。





早速付きました

キットにはホーン、ヘッドライトのスイッチも付属していましたが、あまりに安くさいのでこれは純正を使用。
キットの配線を切って、ウインカースイッチだけ使いました。

これでKLXやその他バイクと同様に左側のスイッチで左右のウインカーを出せるようになりました

つうか、仕組みはいたって単純

何かのスイッチを加工して付けてもよかったのかも。。。


節分


ひさしぶりにタマが遊びにきました

なんだか不思議な首輪をしてました笑


うちの子、節分のおに=なまはげらしい

2016年2月1日月曜日

能代でランチ

八郎潟のカレー屋さんでランチするはずが。。。


能代のキッチンターブルでランチ!



今度はボルガライス食ってみようかな


2016年1月17日日曜日

青森港

どっかにいくか~ってことで青森に行ってきました


とくに目的がなかったので青森港付近の観光です


八甲田丸

帰りは鷹巣の三太で晩飯





胃が破裂しそうでした。。。


んで、青森の工藤模型で買ったさんけいのみにちゅあーとのペーパークラフト制作。。。


はまりそうな予感。。。



2016年1月12日火曜日

彩心、誕生日

娘の9歳の誕生日でした

大好きなトイストーリーのエイリアンのパズルを買いに走り回りましたが結局なくて、ヨドバシドットコムで買いました




ケーキはいらないというので、メロンソーダとキムチ鍋で誕生会でした。。。


2016年1月4日月曜日

スターウォーズ フォースの覚醒

スターウォーズ観てきました

今日はauデーなんで、1100円でした

でも、子供は割引なしで1000円

スターウォーズは初めてちゃんと観ましたが面白かったです。


一応、エピソード5とエピソード6の途中までをDVDで観て予習しておきましたが、予習しなくても大丈夫かな。。。

ルーク、レイア姫、ハンソロ、ダースベイダーの関係を覚えていれば楽しめるかな?

実は、スターウォーズだけは観るのは避けてきました。

だって、グッズがたくさんありすぎるから。笑

とりあえずパンフは買いましたけど、おもちゃは息子に任せようかな。。。

2016年1月2日土曜日

小岩井農場

去年行く予定でしたが、子供たちがインフルエンザになったので中止になった小岩井農場

3日までやってんじゃんってことで行ってきました

まずは駅前で買い物&昼飯


盛楼閣の冷麺



16時頃に小岩井到着


まだ明るいのでイルミネーションもイマイチ。。。


SLもデコってます


イルミネーションのトンネル


トラクターもデコってます!


小岩井農場 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



クリスマス終わっちゃいましたが。。。笑






小岩井農場 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA