2020年9月18日金曜日

県南ドライブ ゴルフ コーディング Unlocking/Locking Confirmation(Blink)via Door Locks 和栄堂 彦三

 

両親を連れ県南にドライブです

まずは先日ゲットし損ねた和栄堂のデザートです



こんなど田舎にこんなお洒落なデザートがあるなんて。。。

さすがギバちゃんの故郷

それからモンベルで買い物

山内にシャインマスカットを買いに行ったけど、連休明けてから出すみたいで不発


西馬音内の彦三そばでかき揚げとざるそばを食べる


サラダそば



道の駅でジェラートを食べ


旧長谷山邸に行ってみた


鎌鼬美術館として開放しているみたいだけど、土日のみの営業



そのまま東由利経由で帰って来ました


夜はゴルフのコーディング



 

Locking Confirmation(Blink)via Door Locks
Locking Confirmation(Blink)via Remote Control


Unlocking Confirmation(Blink)via Door Locks
Unlocking Confirmation(Blink)via Remote Control
をそれぞれチェックして


Do it!


リモコンや運転席の鍵穴からドアロック、アンロックするとパカパカします

パカパカしたくない動作のチェックを外すとパカパカしません






2020年9月17日木曜日

ゴルフ5 コーディング Emergency Brake Flash Light active

 


Emergency Brake Flash Light activeにチェックを入れて

Do it!


急ブレーキを踏んだときにハザードランプがパカパカする機能らしいけど、ほんとに点くかは実験していない

2020年9月13日日曜日

横手のぶどうとモンベル ゴルフ5 コーディング Door Exit/Warning Light installed


またまた横手にぶどうを買いに行った

途中、刈和野の和栄堂というお菓子屋さんでカップケーキを買おうと思って寄ったけど売り切れ

代わりに近くの肉屋でコロッケを買ったら激ウマだった

どうやらギバちゃんお墨付きのお店らしい!

横手では巨峰、シナノスマイル、多摩ゆたか、ピオーネ、藤稔をゲット!

安芸クイーンも食べたかったけど、単品で売ってなかったので断念


帰りにモンベルに立ち寄るも買うものはないw


帰宅して、ゴルフのフロントウインカーをポジション化した


それに伴い、本来のポジション球もアンバーのT10球に交換

やり方は後ほど追加したいと思う



フロントのカーテシーランプも配線が分かり無事点灯した


簡単に書くと〜06の自分のゴルフは1番がプラス、2番がアース(4番もアース?)


運転席側の2番、4番はすでにアースが挿さっていたので、配線を2番のアースに途中で半田付けした

助手席側は4番のアースが空きスペースだったのでそのままカプラーに端子を挿した

そしてコーディング

まずは運転席





Do it!


OK



次は助手席





Do it!


OK


いいじゃん!


あとはリアのみ。。。


難儀しそうです。











2020年9月12日土曜日

ゴルフ5 スイッチ交換とカーテシランプ準備


スイッチを交換した


汚かったスイッチもきれいになった!




ついでにカーテシランプの配線を確認。。。

あれ?事前の情報と配線の位置が違うぞ!




ちなみにカーテシランプはVW純正をチョイス

LEDもあるけど、とりあえず純正のT10球で使います





2020年9月11日金曜日

ゴルフ5 コーディング Headlight Washer


内張を剥がすときに後部座席にスイッチを壊してしまったので、新しいのを買った


クーポンとかポイントで1000円で購入


今日のコーディングはヘッドライトウォッシャーのキャンセル

Headlight Washer installedのチェックを外して

Do it!


リアワイパーも外しているから

Rear Wiper installedのチェックも外していいのかな?








2020年9月9日水曜日

2020年9月8日火曜日

ゴルフ5 コーディング Language


先日買ったカーテシランプは不良品のため返品しました

とりあえず何かしたいのでコーディングにチャレンジ



適当に見ていたらLanguageという項目を発見!

1=German
2=English
3=French
4=Italian
5=Spanish
6=Portuguese
7=Symbols(No Text)
8=Czech(チェコ語)
9=Chinese

ドイツ車なので1を選択して

Do it!



Bitte Gurl anlegen!

"シートベルトをしてください!”

見事にドイツ語になりましたw









2020年9月6日日曜日

北限の桃と旨いチャーハン 菅野食堂

北限の桃を求めて鹿角に行って来ました

実はやまだのきみも欲しかったのですが、今季の営業は終了したらしいです

とりあえず花輪の道の駅に行きましたが、桃は売り切れ。。。

別の産直センターで少しだけ買いました


ランチは毛馬内の菅野食堂


ラーメンとチャーハン


激ウマ!

こんなチャーハン食べたことない!

ラーメンは昔懐かしい中華そば

リピート確定です!







2020年9月5日土曜日

カマダサイクルツーリング ゴルフ5カーテシランプ準備 多賀部食堂


先日買ったゴルフのカーテシランプ


取り付けの準備のためドアの内張を剥がします



時間がないため、難儀しそうなクリップのみ外しておいて、また組み立てておきました

んで、カマダサイクルツーリングに参加のため10時にカマサイ集合


自分以外は法体の滝でキャンプです


みんな125cc以下のバイク


山を越え、野を走り、ランチは矢島駅前の多賀部食堂


カレーラーメンで有名になったお店です


でも今回は焼肉定食!しょっぺ〜〜


ここでみんなと別れて、横手にぶどうを買いに行きました

念願のブラックビートを手に入れて、みずほの里ロード経由で帰宅








2020年9月4日金曜日