2023年9月10日日曜日

2023 三沢航空祭


朝5時起床

1人だしゲートの前に行きますか


5時半なのにもう結構並んでますね

並んでる間に少しパラパラ雨が降って来ました

7時半ゲートオープン

去年は8時だったけど、今年は早いな

混雑回避のためかな?





ゲートインしてまずはドリンクとハンバーガーを購入


パサパサのパティ


ゲーターレードとNOSとか


荷物になるから一旦基地を出て車に置いて来ました

それから会社の同僚と合流してゲートイン


もう並ばなくても中に入れます

ゆっくり行きますか


と思ったけど、エプロンに行くまで自衛隊の車両が展示していました


警察犬の装備もかっこいい!


なんと、スーパーカーやアメ車も展示していました


なかなかエプロンに行けません


警察犬を輸送する車もかっこいい


そして無事エプロンまで到着


とりあえず端っこまで行ってみますか


A-10


F-35


EA-18


F-16

あれ?なんかいつもと違う
米軍も空自も混ざって地上展示しています

ブラブラしてチェリーコークとネコバスのパッチをゲット


アメリカ人の作る肉はうまそう!


三沢の部隊のブース


F-16デモチームのブース


アントニーズ商会で出店してるのかな?


CH-53


RQ-4


ミサイルとか


ブルーインパルス

ブルーインパルスの前には子連れスペースがあって、小学生以下の子供がいる親子しか入れないようになっていました

Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA



今年からカメラレスなのでスマホで動画を撮りました



暑いのでチャージ


KC-135


F-35
355FGSのブース


EG-18
VAQ-132


喉から手が出るくらい欲しかったけど激高で諦めました


かっこいいね〜


KC-767とF-16


F-16
新しい塗装かな?


A-10の操縦席には空自のパイロットが座っていて米軍と会話していました

会場を出る時、バーキンの方から出ようとしたら、IDがないと出られないと言われみんな引き返していました

パンフをよくみたら出入口にはなってないですね


なのでブルーをもう一回見て会場を出ました




今回の戦利品
2023のブルーのパンフはゲットできず







 



2023年9月9日土曜日

八戸から三沢

朝イチで市場に向かいます

駐車場に車を停めブラブラ


目的の魚菜市場はなんと休み


第2土曜は休みらしい


まじか。。。

しょうがないから人気店のみなと食堂に行くことに





色々悩んでひらめ漬け丼とせんべい汁セットにしました

鯵ヶ沢でヒラメ漬け丼は結構食ってますが、有名店だけあって美味しかった

朝食後は少し観光


葦毛埼展望台


誰もいなくてラッキー



蕪島

うみねこが1匹もいませんでした


蕪嶋神社

島を3周するといいことがあるみたいだけど1周でやめました


せっかくなので八食センターにも行って来ました


みなと食堂じゃなくてこっちでも良かったかな〜

八食センターをぐるっとしてから、航空科学館に向かいました


航空祭前日だけあって混雑してました


航空祭と写真展をやっていました
20年間の写真を展示
自分も航空祭20年目です

基地前に移動してランチをしたいとブラブラ


赤のれんがオープン間近だったので並びました


上バラ焼

最高にうまい!



メインゲート前はパイロンが並び侵入禁止になっていました

知らずに入ってくる車が増えるんだろうな


スカイプラザでルートビアーとグミを購入


三沢の街を散歩


小腹が空いたように川守田パン屋で菓子パンを購入


餃子がとてもうまいらしい食堂も発見しましたがやってませんでした


第一食堂

次回はぜひ来てみたいですね

昼寝したりブラブラしたり、夜はパンを食べスパハウスかわむらで温泉に入って就寝





 

2023年9月8日金曜日

八戸までドライブ 簗川ダム 綱取ダム

三沢航空祭に行くために遠回りで出発です

時間はあるのでゆっくり出発

まずは盛岡にある簗川ダム


下からも撮りたいので降りて行ったけど


ここから先は行けず

ダムカードは近くの産直センターで貰います


てんぐの里106


腹も減ったのでついでにランチ


郷土料理のひっつみと天ぷらセット


ダムカードと発電所カード

次の目的地に行く途中に綱取ダムに立ち寄りました


以前も来た時がありますがカードをもらって来ました


カードはVer2.0に更新されていました

国道455を走り


早坂高原を通り久慈方面に向けます



早坂高原は残念ながら霧で視界不良




久慈渓流


不老泉

久慈に到着してから何かないか検索

暗くなる前に行けそうなつりがね洞に行ってみました


つりがね洞

時間的にももう観光はできなそうなので八戸に向かいます

種差海岸経由で行きましたが暗くて景色は見れませんでした

晩御飯は去年朝市で知り合ったチョッパー乗りのイケおじのお店「味楽軒」


チャーハンと五目ラーメン

うまい!


帰りに記念撮影してくれました



風呂は長寿温泉
ヒバのお風呂が良かった


明日の朝、市場で朝食したいので館花岸壁で車中泊です










 

2023年9月3日日曜日

BBQ

 

朝からスポーツスターを洗車

ウインドシールドも分解して綺麗にしたいと思います


タマさんも早うから遊びに来ました

そして焼き鳥BBQ


お気に入りのうちわです


50本入り×2箱


あっという間に完売!

夕方にゴルフを洗車

久しぶりに洗ったような気がします

しばらく雨は降らないだろうからピカピカを維持できるかな












2023年9月2日土曜日

北中祭 ラフェスタオイル交換

 中学校の文化祭がありました

吹奏楽部での活動が最後になりました

3年間お疲れ様でした


夕方、ラフェスタのオイルとエレメント交換しました

210292キロ

2023年9月1日金曜日

事件か??


田んぼ道でどっかのじいさん倒れてた


事件性は・・・なさそう。

車に轢かれたって言ってるけど、ちょっと意味不明なことが多すぎて謎