昨日、観察用にとペットボトルに移したサナギが羽化しました
なんというタイミング!
そして、羽化したばかりのシロカブトでした!
貴重なもん見れました!
数時間後には羽が乾いて黒くなるので白い羽はなかなか見れないのです
んでから北浦の雲昌寺に行きたいリクエストがあったので行ってみることにしました
でもその前に、門前の門前大滝を見に行ってみたい!
門前漁港に車を停めて
道なき岩場を歩くこと15分
んん??
あ!滝が見える!
さらに歩くこと15分
門前大滝
滝の正面の岩場でTHETAの出番です
飛行機雲もあっていい感じでした
それから入道崎でラーメン食べて
岩のりラーメン
飯食った後は大爆を見に行きます
その前に八望台に寄り道
マール
大爆は沢を数回渡らないと行けないため断念
雲昌寺、通称あじさい寺に向かいます
雲昌寺入り口からあじさいがあふれていました
あじさいとトンボ
あじさいとミツバチ
あじさいとトンボ
あじさいと雪見灯籠と竹
竹とトンボ
北浦の町並み
最後は男鹿市民の水源
滝の頭浄水場
エメラルドグリーンの水面が綺麗でした
ところで、門前大滝でキラキラ光る石を拾ってきました
いろいろ調べたらどうやら昔、門前大滝の周りではメノウや紫水晶が採れて賑わってたそうな。。。
これって水晶か?!
0 件のコメント:
コメントを投稿